清雅堂陶苑

  • englishpage
  • englishpage
  • englishpage

お問い合わせ

  • Twitter
  • facebook
  • Instagram
  • 清雅堂陶苑
  • 清雅堂陶苑
  • 清雅堂陶苑
  • 清雅堂陶苑
  • 清雅堂陶苑
  • 清雅堂陶苑
  • 清雅堂陶苑

清雅堂陶苑が、伝えたい。京焼・清水焼の魅力。

急須

京都東山、清水寺門前にある京焼・清水焼専門店
「清雅堂陶苑」

昭和7年(1932年)創業以来、清水寺門前にて京焼・清水焼を専門に
製造・卸・小売と総合的に扱っております。

京焼・清水焼は長年使い込めば、味わいが出て、
想い出も詰まります。持っていて生活が楽しくなる道具です。
何百年と人の技と知恵が蓄積された工芸品の
すばらしさ・美しさはあなたの生活を心豊かにする事をお約束します。

京都にお越しの折には、是非当店にお立ち寄りになって
本場の京焼・清水焼を堪能して下さい。

もっと詳しく見る

お知らせ

2025.03.24本店特選コーナー  3月の特選は「森俊山(もり・しゅんざん)」です。

2025.02.17春の京都展催事のお知らせ

2024.11.25本店特選コーナー  11月の特選は「紀澤-Kizawa-(きざわ)」です。

今月の特撰展示

本店奥特選コーナーでは、月替わりで今イチ押しの作家・窯元をご紹介しております。

黒川正樹-Masaki Kurokawa-
会期:4月21日~5月18日

《陶 歴》
1977年
名古屋に生まれる
2000年
アジア~アフリカを一人旅する
この時の体験が刺激になり陶工を目指すようになる。
2002年
名古屋市立大学 経済学部卒業
2006年
京都府立陶工高等技術専門校 成形科卒業
信楽 雲井窯に入社
2013年
京都にて独立開窯
2012年
ビアマグランカイ9 入選
2013年
京都青窯会作陶展 京都新聞社賞
2018年
日本陶磁器協会奨励賞
2022年
清雅堂陶苑にて作品展
今月の特撰展示

今月の逸品

もっと詳しく見る

商品カタログ

アイテムから探す

清雅堂の椀
湯呑、抹茶椀、マグカップなどアイテム別に検索できます。

商品を探す

現代の陶工から探す

色付け
今を支える京焼・清水焼の陶芸家から作品を検索できます。

商品を探す

清雅堂公式ライン
清雅堂公式ライン

Copyright © 2016 Taniguchi Seigado. All rights reserved. Designed byTrattoBrain.